50代から放送大学で学ぶ日記

50代のITエンジニアの学習日記

2023-01-01から1年間の記事一覧

新時代の組織経営と働き方: 第4回 認知と感情

1. 認知機能と感情機能の関係 過去の時代には、工業的アプローチによる目的合理性・認知機能が重視され、感情機能は邪魔なものとされていた。現在では、経済のサービス化による感情マネジメントの重要さ、発想の飛躍における感情が果たす役割が大きくなって…

新時代の組織経営と働き方: 第3回 組織間ネットワークと事業生態系~新たなネットワーク組織の成長~

1. 企業間ネットワークの成長 「6つの経営環境の変化」「図3-1. バリューチェーンにある企業を連結する企業間ネットワーク」「図3-2. 顧客志向型組織と製品志向型組織の違い」は、今までの経験を自分なりにまとめてきた内容とほぼ一緒で、再確認することがで…

新時代の組織経営と働き方: 第2回 経営組織の理解

本日、テキストを入手。映像先行で学習してみます。 1. 経営と組織 これまでの知識の整理となる内容でした。 2. 職能別組織 最初に正社員とした働いた通信会社は、小規模だったので、この職能別組織でした。 こじんまりしていて、社長にリーダシップがあれば…

新時代の組織経営と働き方: 第1回 組織マネジメントと働き方 ~柔軟性と多様性を求めて~

テキストが未入手なので、まずは動画で聴講。 思った以上に得るところが多かった。 社会と企業 資料: 知識時代への変化 (宮下 清 2013) テキスト経営・人事入門 資料: 国際標準 オスロ マニュアル 技術革新(誤訳) -> 社会に対する新しい価値創造(あるべき訳)…

入学前にやっておきたいこと

放送大学のサイトによると、2024年度春季の入学出願は、以下の通りだそうです。 第1回:2023年11月26日(日)~2024年2月29日(木) 第2回:2024年3月1日(金)~3月12日(火) 出願後は、概ね、以下の流れで開講を待ちます。 - 出願から 2 週間から約 1 カ月程度: …

なぜ放送大学で学ぶか

放送大学大学院や、国立大学大学院で学んだ経験から、放送大学(学部)には、以下のような特徴があると考えています。 1. 入学試験が無い。これは学習開始の敷居を大きく下げていると思います。 2. 好きな講義を受講できる。(放送授業に限りますが)履修してい…